無料週刊漫画雑誌コミック・ガンボ


yahooのトップニュースだったり、テレビのニュースでだったり、意外と大きく報じられたコミックガンボ
入手できたので、ちょっと読んでみました。

「G-CUP」板橋しゅうほう
地球に侵略してきた宇宙人と地球を賭けた野球勝負。


「鳳王」土井泰昭/武喜仁
鳳凰」である1ソウ(ソウズの一、麻雀牌です)に好かれた麻雀打ちの話。


「BOCCHANプロローグ」江川達也
新連載告知


「黒草子(再録)」吉田ひろゆき
もし神様がいて、バチが本当にあたるとしたら…。


「パート怪人 悪キューレ」ヨコシマン
旦那はヒーロー、奥様は怪人(パートタイマー)。4コマ。


「品子のお仕事」岩下はがね/司馬亘
万引きGメンらしくない万引きGメン、品子のお話。


「ぼうえいえにっき」路みちる
両親を亡くし、子供だけの2人暮らしをしているハルオとチアキ。ある日、両親が帰ってくるのだが、両親はタコで!?


「アドベンチャーエイジ 天書飛勇伝」木逢春(ムー・フォンチュン)
武道学院へ入学するための道中、秦飛は騙され、身包みを剥がされる。そして事件にまきこまれ…。


「地獄でキュー」渡辺電機(株)
地獄の子鬼のショートコメディ。


「人間噂八百」足立淳
丹波哲郎の噂や実話を4コマで。


「ウチチチ」ささいみりか
発明家のお父さんとその息子の4コマ。


岳人列伝・北壁(再録)」村上もとか
再録。モンブラン山群、プチ・ドリュへ置き忘れた"ある物"を取り戻す、登山親子のお話。

全体的なクオリティは無料という観点では良好とは思う物の、有料誌と比べると引けをとるか。
それと4コマが3本なのは意外。4コマ好きとしてはこれで4コマの認知度が上がればいいなぁと。
個人的に特に目に付いたのは、「パート怪人 悪キューレ」「ぼうえいえにっき」「地獄でキュー」「人間噂八百」でしょうか。


「パート怪人〜」はアイデアの面ではヤングガンガン天体戦士サンレッドヤングサンデー「超無気力戦隊ジャバファイブ」やなどとの被りは見られるものの、4コマということ、そして戦隊ネタと主婦ネタを親和させてるのが良いかなぁと。


「ぼうえいえにっき」は何が何やら一話めの状態ではよくわからんのですが、和むかわいいタッチと大人がタコになるというアイデアのぶっ飛び具合に期待。


「地獄でキュー」なんて身も蓋もないギャグだってのはわかってるんですが、笑いの成分では紙面一を争っているのではないかと。


「人間噂八百」は作画がこなれてない感じはあれど、「さよなら絶望先生」みたいなノリで「地獄少女」の女の子みたいな娘(これは丹波哲郎の影響?)がいろいろはっちゃけてくれてます。今回はネタにした丹波哲郎というチョイスの勝ちなのかもしれないですけど。


ただ、今ボクが挙げた作品群はいずれも地味な印象の作品で看板というタイプではない。となると看板になる作品が必要だと思うんですが、それについて少し。


まず、巻頭の「G-CUP」。宇宙人と野球対決という発想はブッとんでて好きですが、そこに至るまでの経緯が突然で無理やり引っ張られている感じがしました。地球側の切り札も短絡的でちょっとどうなんだろうかとも。こーなったらこのままB級路線で盛り上げていくのが一番かなぁと。他の雑誌の野球漫画が充実している今、別段コレというのができないと看板としてはキツいかもしれません。


あと「鳳凰」。目に付きやすい絵柄ですし、一話目の段階では謎もいっぱい散りばめていて気になるのですが、麻雀漫画は「咲 saki」みたいな例を別とすれば、戦略性やどれだけアツい勝負がでるかだと思うので、これからの構築次第だと思います。今のままのようにただ一ソウを引いて引いて引いてっていう戦略性のない展開はなしの方向ならば(その設定を昇華させずに)、看板の素養は随一かとは思うのですが。


最後は一般の方々が注目されていると思われる江川達也氏の「BOCCHAN」。正直、日露戦争物語がアレだったので、今回も過度の期待は禁物かと思われますが、毎回何ページ掲載されるのか、お話の進行程度はどうなのか。あとエロいのか。そのあたりが大事なファクターじゃないですかね。


全体を通して、当然の如く改善の余地ありまくりだとは思うんですが、ノウハウの無い企業としては予想以上に良く出来ていたっていう印象です。
とりあえずすぐ改善できそうな表紙のデザインは手をつけるべきかとは思います。
それと配布場所が分かりにくすぎます。夜受け取ったのですが、創刊ということでもっと豪勢にやってるかと思いきや、一人で粛々と、それも帰宅時間なのに駅から出てくる通行者に配ってました。「通勤、通学の短い時間の読み捨て雑誌」がコンセプトならば間違えてるのではないかなぁ(笑)
あとは看板になれそうな作家さんの引き抜きと、生え抜きの成長に期待するほかないのかなとは思いますが、某ロンブーが編集長の雑誌のようにすぐ廃刊にならないことを祈ります。


それと、「G-CUP」のアオリ書いた人面白すぎます。アホな状態の絵と、その状態をありのまま書いたアオリがツボに入りました。(写真参照)